9月のiri
9月に入ったのに、まだまだ暑さは厳しく
iriの周りではセミの鳴き声と川遊びする子供達の声が まだ元気に響いています。
そんな中でも 少しずつ公園の木々や風などから秋の気配を感じます
iri も秋を先取りでドライの草花を生けました。
■□ 松岡 信夫 □■
riで人気の鉄作家・松岡 信夫さんの掛花。ガラスもご本人が作られ
見た目も実際にもとても軽い作品ですので虫ピン1本で支える事ができ
壁の穴が気になりませんので新築・開店等のお祝いにもおススメです。
Long 各¥10,000- / Short 各¥7,000-
■□ 安齊 賢太 □■
マットで薄い白磁が特徴の安齊 賢太さんの取手付き瓶。
フォルムがとてもシャープで何を生けても邪魔せず
ステキに演出してくれる器です。 白磁花入れ ¥7,000-
(高さ180mm)
■□ 田 直嗣 □■
鉄釉のオーバル皿。iriでも大好評です。我が家では毎日のように出番があり、
とても使い勝手が良く、ちょうど良いサイズ(180×270mm)。
何を盛っても相性が良くテーブルをキュッと締めてくれます。
ソーサーやトレーとしても活用できオールマイティーなお皿です
オーバル皿 各¥8,925- / カップ 各¥2,625-
9月の定休日のお知らせ
1(日)・ 2(月)・ 8(日)・ 9(月)・ 15(日)・ 16(祝)・ 22(日)・ 23(祝)・ 29(日)・ 30(月)
※ 日・祝日に加えて月曜日も定休日とさせて頂きます
関連記事