スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

6月のiri


梅雨入りしたにも関わらず、隣の白滝公園からiriに入ってくる風がとても爽やかで
気持ちが良い季候がまだ続いてます。梅雨なのに得した気分です♪

 
6月の定休日のお知らせ
2(日)・ 9(日)・ 16(日)・ 23(日)・ 30(日)

 先月の『ラファエル・ナバスのバッグ展』には沢山のお客様にお越し頂き、
実際にお手に取ってナバスの世界を楽しんでくださり本当に嬉しい限りでした。
ありがとうございました。そして数に限りがあり お買い求め頂けなかったり お待ち
頂くことになってしまいました方にはご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。
また次の機会を是非 楽しみにしていてください!!

 夏に向けてガラスの作品が入荷しましたのでいくつかご紹介させて頂きます。

■□ アキノ ヨーコ □■
 
ri 初登場のアキノ ヨーコさんのガラスの作品です。 レース模様やねじり、アルミ泊を焼き付けたり
ただのクリアなガラスではなく 様々な表現方法で 中に入れるものによってもそれぞれ見え方を
変えさせてくれ視覚的にも楽しめます。

■□ 生島 賢・明水 □■
 
西伊豆にてご夫婦で制作されている生島賢さんと明水(はるみ)さんの作品です。
 オープン以来、iriの看板娘になっている生島 賢さんのウサギのキャンドルホルダー。
中に火を灯すと ほんのり赤くなり優しいウサギに変身します。
入荷する度にウサギのフォルムも違い とっても愛しくなる一点です。
 1月のCup展でも人気のあったアイスクリームカップ。 ムリーニ技法※で作られ
色と模様がとても楽しく、飾ってあるだけでも楽しく華やかに演出してくれます。
※ムリーニとは?
まず何メートルにもなる細長い模様の入ったパーツを作り、それをカットし金太郎飴みたいな状態にします。
そのパーツを板に並べてロールアップし息を吹き込んでいき成形する作業の手順が多くて大変な技法です。


『さんしんギャラリー 善』にて生島 賢・明水さんの硝子二人展が開催中です
 2013年 6月1日(土)〜25日 (火) 10:00〜18:00(最終日は〜17:00) 木曜休館
 是非、ご覧下さい。
  


< 2013年06>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク