ギャッベ展 はじまりました!
昨日から iri 秋の恒例企画展『ギャッベ展』が24日まで(会期中18日は定休日)開催中です。
今年で4回目。クオリティが年々 上がり色柄もバリエーション豊富で
見るたびに表情が違って見え新しい発見や驚きがあります。
今回は丸いギャッベとキリムを組み合わせたものや、イランの壮大な景色を
モチーフにしたもの等も今までのラインナップに加わりました。



色彩もデザインも織り手の感性だけで下絵を描かず創られます。
それぞれの模様には幸せや繁栄を思い描いた意味があり展開されています。
触れるとしっとりとした温もりに心身共に癒やされます。
また、今回は普段 あまりないキッチンマットやOLDキリムのチッシュケースや
コースター、トレーなどの小物も揃っています。
不思議なことに、水は勿論。揚げ物などしていてもハネや汚れが全く気にならず
長時間の立ち仕事でも腰の負担を和らげてくれます。

当たり前ですが、どのギャッベも世界に1点しか存在しません。
実際にお手に触れて、お気に入りの1点に出会いにいらして下さい。
今回のおもてなしは『栗の渋皮煮』を作りました。
タグ :ギャッベ
カテゴリ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事