久米 廸子 《ジャワ更紗の服 展》
ムシ暑い毎日が続きます。
この時期から夏にかけてピッタリの企画展のご案内です。

《 久米 廸子 —ジャワ更紗の服展— 》
2016年7月5日(火)-16日(土) / ※7.10(日)は定休日です
10:00 〜 17:00
お待たせ致しました!7月の恒例となっているこの企画展!!
インドネシアで求めた布をデザインし、新たに仕立てられた服がiriに集まります。
ユネスコ世界無形遺産に認定された同じ物のない価値ある手描きジャワ更紗は
美しい事は勿論、ろうけつ染の為か肌にまとわりつかず着心地抜群なのです。
しかしながら16年間バティックに魅せられて服作りに専念していらした
久米さんは5月に麻布の更紗ファンで大賑わいのギャラリーを閉じられました。
これからどのように活動なさるのか…ドキドキしています…なので
今回はぜひご都合をつけてご覧頂きたいと、勝手乍ら 切に思っています。
初日には久米さんもいらして下さいますので楽しみにお出かけ下さい。
この時期から夏にかけてピッタリの企画展のご案内です。

《 久米 廸子 —ジャワ更紗の服展— 》
2016年7月5日(火)-16日(土) / ※7.10(日)は定休日です
10:00 〜 17:00
お待たせ致しました!7月の恒例となっているこの企画展!!
インドネシアで求めた布をデザインし、新たに仕立てられた服がiriに集まります。
ユネスコ世界無形遺産に認定された同じ物のない価値ある手描きジャワ更紗は
美しい事は勿論、ろうけつ染の為か肌にまとわりつかず着心地抜群なのです。
しかしながら16年間バティックに魅せられて服作りに専念していらした
久米さんは5月に麻布の更紗ファンで大賑わいのギャラリーを閉じられました。
これからどのように活動なさるのか…ドキドキしています…なので
今回はぜひご都合をつけてご覧頂きたいと、勝手乍ら 切に思っています。
初日には久米さんもいらして下さいますので楽しみにお出かけ下さい。
☆7月の定休日☆
7/3(日)・10(日)・17(日)・18(祝)・24(日)・31(日)
カテゴリ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
過去記事