《 iriのおくりもの展 》
先日までの鳥居佐衣さんの展示会にはたくさんの方々に実際に
佐衣さんの革の洋服やバッグ等の良さを知って頂きとても嬉しかったです。
ありがとうございました。

気づけば 今年も残すところ1月ちょっと。アドベントウェークに入り
今年もiriの店内を生のもみの木をシンボルにクリスマスver.に変えました。
2015年最後の企画はiriと今までご縁のある作家さん 総勢37名の“おくりもの”を
テーマに賑やかに集めた展示会です。
大切な方へ。お世話になった方へ。そして ご自分へのご褒美に。。。
iriでお馴染みもの。時々あるもの。初めてのもの。
様々な作家さんによる世界に一つの“おくりもの”を見つけにいらして下さい。
《iriのおくりもの展》
2015年12月8日(火)〜19日(土) ※13(日)は定休日です
10:00 〜 17:00


☆12月の休業のお知らせ☆
佐衣さんの革の洋服やバッグ等の良さを知って頂きとても嬉しかったです。
ありがとうございました。

気づけば 今年も残すところ1月ちょっと。アドベントウェークに入り
今年もiriの店内を生のもみの木をシンボルにクリスマスver.に変えました。
2015年最後の企画はiriと今までご縁のある作家さん 総勢37名の“おくりもの”を
テーマに賑やかに集めた展示会です。
大切な方へ。お世話になった方へ。そして ご自分へのご褒美に。。。
iriでお馴染みもの。時々あるもの。初めてのもの。
様々な作家さんによる世界に一つの“おくりもの”を見つけにいらして下さい。
《iriのおくりもの展》
2015年12月8日(火)〜19日(土) ※13(日)は定休日です
10:00 〜 17:00
☆12月の休業のお知らせ☆
12月6日(日)・13日(日)・20(日)・26日(土)〜1月7日(木)
Posted by iri at 2015年11月30日 14:42
│EVENT INFOMATION
鳥居佐衣 革の洋服と小物展 始まりました!
昨日から鳥居佐衣さんの“革の服と小物展”が始まりました。

鳥居さんの革の作品は 素材から厳選されていて表地は勿論ですが裏地にまでこだわりを感じます。
そして、何より 着るとラインがとても綺麗に出るように様々な点で工夫されており着映えがします。
また触れると革に対する概念が変わると思いますので是非ご自身で確かめにいらして下さい。

左のコートは麹塵染め(きくじんぞめ)といい古来より皇室のみ用いることを許された色で
その最大の特徴は角度、光線の違いにより変化する不思議な技法です。
他にも、上質なスエードや裏地にもシルクのスカーフを使い 細部まで鳥居さんのこだわりを感じます。
iri で人気のバッグも多く揃ってます。洋服に使うものと同じ革や毛皮を使ったバッグ達。
女性デザイナーならではの持ち手やポケットなど細部にまでお心遣いがみられます。

13日(金)には14時位まで鳥居さんがいらして下さいます。 革のオーダーはもちろん。
着なくなってしまった毛皮のリフォームなどのご相談なさりたい方は是非 この機会に!
毛皮のロングコートも中の心材を外しベストとバッグ等にお直しすると普段使い出来ます。

《鳥居佐衣−革の洋服と小物展−》
〜11月21日(土)まで開催 ※15(日)は定休日です
営業時間 10:00 - 17:00
鳥居さんの革の作品は 素材から厳選されていて表地は勿論ですが裏地にまでこだわりを感じます。
そして、何より 着るとラインがとても綺麗に出るように様々な点で工夫されており着映えがします。
また触れると革に対する概念が変わると思いますので是非ご自身で確かめにいらして下さい。
左のコートは麹塵染め(きくじんぞめ)といい古来より皇室のみ用いることを許された色で
その最大の特徴は角度、光線の違いにより変化する不思議な技法です。
他にも、上質なスエードや裏地にもシルクのスカーフを使い 細部まで鳥居さんのこだわりを感じます。
iri で人気のバッグも多く揃ってます。洋服に使うものと同じ革や毛皮を使ったバッグ達。
女性デザイナーならではの持ち手やポケットなど細部にまでお心遣いがみられます。
13日(金)には14時位まで鳥居さんがいらして下さいます。 革のオーダーはもちろん。
着なくなってしまった毛皮のリフォームなどのご相談なさりたい方は是非 この機会に!
毛皮のロングコートも中の心材を外しベストとバッグ等にお直しすると普段使い出来ます。

《鳥居佐衣−革の洋服と小物展−》
〜11月21日(土)まで開催 ※15(日)は定休日です
営業時間 10:00 - 17:00
鳥居佐衣 《革の洋服と小物展》
11月に入り iriの周りの木々もすっかり秋仕様になってます。
先日のギャッベ展には本当に多くの方々に直接 触れて頂き、イランの遊牧民の方々の
素晴らしい手仕事に感動や新たな発見など 色々と共感できてとても楽しい10日間でした。
誠にありがとうございました。

《鳥居 佐衣 ー革の服と小物展ー》
2015年11月10日(月) ー 21(土) ※15(日)は定休日です
10:00 - 17:00
今回はiriでは3回目。鳥居佐衣さんの革の洋服と小物の展示会のお知らせです。
革の洋服は季節の変わり目から とても重宝で冬〜春先に向け出番が多くなります。
今回は麴塵染め(きくじんぞめ)という特殊な染めや絞りなどを
施された上質な素材。細部までこだわったステキなデザインの数々をどうぞ お試し下さい。
着るとシックリと馴染み ラインが綺麗に見えるのです。
もちろん 全てがオリジナルデザインなので他になく 永くお使い頂けるのが最大の魅力です。
革・毛皮のバッグや小物なども人気です。
眠っている毛皮コートからのリフォーム(バッグ・ベスト等)もお気軽にご相談下さい。
おしゃれが楽しくなるこれからの季節にむけていろいろ身につけて実感して下さい。
楽しみにお待ちしております。
☆11月の休業のご案内です☆
11月 1(日)・3(祝)・8(日)・15(日)・22(日)・23(祝)・29(日)
先日のギャッベ展には本当に多くの方々に直接 触れて頂き、イランの遊牧民の方々の
素晴らしい手仕事に感動や新たな発見など 色々と共感できてとても楽しい10日間でした。
誠にありがとうございました。

《鳥居 佐衣 ー革の服と小物展ー》
2015年11月10日(月) ー 21(土) ※15(日)は定休日です
10:00 - 17:00
今回はiriでは3回目。鳥居佐衣さんの革の洋服と小物の展示会のお知らせです。
革の洋服は季節の変わり目から とても重宝で冬〜春先に向け出番が多くなります。
今回は麴塵染め(きくじんぞめ)という特殊な染めや絞りなどを
施された上質な素材。細部までこだわったステキなデザインの数々をどうぞ お試し下さい。
着るとシックリと馴染み ラインが綺麗に見えるのです。
もちろん 全てがオリジナルデザインなので他になく 永くお使い頂けるのが最大の魅力です。
革・毛皮のバッグや小物なども人気です。
眠っている毛皮コートからのリフォーム(バッグ・ベスト等)もお気軽にご相談下さい。
おしゃれが楽しくなるこれからの季節にむけていろいろ身につけて実感して下さい。
楽しみにお待ちしております。
☆11月の休業のご案内です☆
11月 1(日)・3(祝)・8(日)・15(日)・22(日)・23(祝)・29(日)