久米廸子 更紗の洋服展 始まりました
iriの夏 恒例になりました久米迪子さんの更紗の洋服と小物の展示会が始まりました。
今年も様々な柄・デザインの更紗のお洋服だけでなく、ストールや日傘、バッグ、ボタン等が
これからの暑い夏に向けて 所狭しと並びました。

久米さんがインドネシアでセレクト又はオリジナルで註文された更紗は
全て手描きのろうけつ染めです。
ジャワ更紗の布自体の面白さと久米さんのデザイン・縫製の良さで着心地バツグン!
亜熱帯化しつつある日本の夏には欠かせないアイテムで一度着てしまうと
肌離れ良くサラっとして気持ちよくて手放せなくなってしまいます。
意外な色や柄が似合ったり、実際に着てみると新たな発見があり久米さんの世界は
とても不思議でステキなのです。
下着を省略して普段に着たい物からお出かけ着までバラエティー豊かに取りそろえて有ります。
これからの季節にピッタリなアイテムに出会いに 是非 遊びにいらして下さい。

☆7月の休業のお知らせ☆
7月 5(日)・12(日)・19(日)・20(月)・26(日)
今年も様々な柄・デザインの更紗のお洋服だけでなく、ストールや日傘、バッグ、ボタン等が
これからの暑い夏に向けて 所狭しと並びました。

久米さんがインドネシアでセレクト又はオリジナルで註文された更紗は
全て手描きのろうけつ染めです。
ジャワ更紗の布自体の面白さと久米さんのデザイン・縫製の良さで着心地バツグン!
亜熱帯化しつつある日本の夏には欠かせないアイテムで一度着てしまうと
肌離れ良くサラっとして気持ちよくて手放せなくなってしまいます。
意外な色や柄が似合ったり、実際に着てみると新たな発見があり久米さんの世界は
とても不思議でステキなのです。
下着を省略して普段に着たい物からお出かけ着までバラエティー豊かに取りそろえて有ります。
これからの季節にピッタリなアイテムに出会いに 是非 遊びにいらして下さい。
☆7月の休業のお知らせ☆
7月 5(日)・12(日)・19(日)・20(月)・26(日)